開店以降、オーダーシャツのご注文を日々頂き誠に有難うございます。
お陰様で、オーダー頂いたシャツ120着を超えてまいりました。誠に有難うございます。
引き続き気の利いたシャツを皆様にご提案できるようにこれからも頑張ってまいります。
ジャケットのセットアップスタイルが、日々の定番なっている僕ですが。
今時期、ニットだと暑いけど、T-shだと物足りない。
レギュラーのシャツでも、バンドカラーも気分じゃ無いなと思い。
オープンカラー(開襟シャツ)をジャケットのインナーように作ってみました。
至って普通のシャツではあるのですが、
メンズよりなトラディショナルアイテムと合わせた際にユーモアさがでるように。
胸ポケットは角がRのスクエアパッチポケットを両胸に、
裾はスクエアカットではなくU字の標準的なシャツの裾にしております。
オープンカラーが流行った1950年代の色使いは意識しながらも、
シルエットは、オープンカラーで良くあるボックスを避けて。
アメリカのドレスシャツ寄りなシルエットにしました。
胸周りはジャストですがウエストから裾は少し広めに。
(後ろに生地が余るようになっているので気持ちウエスト周りから裾は広めに取りました。)
素材は、比較的僕が良くお勧めする100/2のコットンブロード




生きていく中で「怒りや攻撃」よりも「やさしさや笑顔」が大切なのは言うまでもないですが、
時に苦しい事や悲しい事はおとづれます。
そんな時に日々の着こなしに変化をつけると良い方向(やさしさや笑顔)に向かう気にさせてくれるのもファッション。
ファッションには様々な要素があり、暑さや寒さを凌ぐと言う道具的な要素も好きですが
着るヒトや見るヒトを楽しくさせてくれる要素を僕は大切にしたいです。
ひとがひとのために創造する。ひとでしかつくりえないモノ。
オーダーシャツは店頭でしか受けてないので。
ファッションの本質的ななにかを具現化してくれている気もします。

お好みはあるのですが、素材感が良いセットアップのインナーには洗いざらしのシャツくらいが丁度良いバランスかな?
なんておもいつつ、納品後すぐにコインランドリーで洗濯乾燥してきました。(大体着丈で1.5cm程度の縮みでした)

無地 PRICE:15,000-〜(+TAX)
気になるようでしたら生地の色だけでも見にいらして下さい。
C&C Custom Order Shirtsの詳しい詳細はこちら
URL:https://www.cloth-clothing.com/post/ordershirts
では、お店でお待ちしております。
CLOTH&CLOTHING(クロース&クロージング)
225-0002 横浜市青葉区美しが丘 1-10-8 第一みなもとビル 2-C
東急田園都市線 たまプラーザ駅北口より徒歩5分