top of page

​Note

STYLE SAMPLE NO,399


ファッションが多様化でなかった時代、一つのブームが終わると新しいブームがやってくる。

現在のように様々なファッションが並行する事なかったらしい。


本格的にファッションに興味を持った10代、その恩恵受けて。

自分なりに一つの正解やルールを見出す為に着こなしの教科書的に、

日本や海外の着こなしの歴史を調べては実践していた事がある。


自分の持つものは何か。


多くの方が影響受けたと思いますが、

英国紳士のファッションが原点の“トラッドスタイル”と

外国の本物志向のライフスタイル・アイテムの“へビーデューティー”


私自身にも大きなインパクトを与えられたと思います。


その為かスケートやHIPHOPカルチャーの影響のストリート的な着こなしを触れてくる事も無、。

ジャケットやシャツを使った着こなしに落ちついてしまいます。


今日はすごく寒いからと言った理由でも無いのですが。


影響を受けた“トラッドスタイル”と“へビーデューティー”を振り返る機会がこの数日多かったので。


ダウンとジャケットを、今の自分が着るならと思い組み合わせてみました。


英国ブランドのRabのダウンジャケット“Neutrino Pro Jacket”は20年以上もアップデートしながら今に至る定番型

色は、ブラックやネイビーの寒色では無く。明るい色の選びたくなるのは、影響を受けたヘビーアイビーの組み合わせからだろうか。今回はAspen Greenと呼ばれるライムグリーンをチョイス。

捻れるデザインを採用したキルティングパターンは、袖の稼働フィット感を向上させた新しく採用されたデザインです。



コーディネートアイテムはこちら


Coat:Rab


Jacket:mando


Shirtst:C&C Custom Order Shirts


Trousers:mando


Bag:MITTAN


赤字部分をクリックして頂くと商品詳細ページへ移ります。

ジャケットはmandoのポリエステルツィードのもの。

テーラード仕立てながら、驚く暗い軽くラフなのが特徴。


意外と無地の物より簡単に組み合わせが簡単な柄模様。


パンツのmandoのサイドシームが無いスラックス。

筒感があり、きちんとしないリラックスしたムードのアイテム


あちこち擦り切れてもビクともしないL.L.Beanのトートバック。ヘビーデューティの代表的なアイテム。


永く使い続ける事を前提にデザインされたMITTANのレイーヤードバック。


時代や使用方法は変われど、使い込んで自分のモノになっていくアイテム。

使い込んで表情を愛でるのに楽しいんバック。



ジャケットにちょっと面白いものを持ってくるとカジュアル感が増すかなと思いアクセサリーを足しつつ。

基本は、トラッドスタイル&へビーデューティーのスタイルを大切に。




STYLE SAMPLEではお店に並んでいるアイテムから

日々の「着こなし」をご紹介させて頂きます



その雰囲気からお店そのものを感じてもらえれば幸いです

洋服の楽しさを味わえる場所となりますように




CLOTH&CLOTHING(クロース&クロージング)

225-0002 横浜市青葉区美しが丘 1-10-8

第一みなもとビル 2-C

東急田園都市線 たまプラーザ駅北口より徒歩5分

bottom of page